当院のご案内Clinic Information

遠藤クリニック診療のご案内

法人理念

医療・介護・リハビリテーションを通じて、

人、地域、社会を支え、幸せを創造する。

行動指針

一、  私たちは、安心・安全で質の高い医療・介護を提供します。

一、  私たちは、皆様に愛情と尊厳の気持ちをもって接します。

一、  私たちは、医療・介護のプロとしての責任を自覚し、自らを磨き続けます。

一、  私たちは、誠実かつ謙虚に行動します。

一、  私たちは、互いを尊重し、チームワークを大切にします。

一、  私たちは、豊かな人間性をもち、社会に貢献できる人材を育成します。

一、  私たちは、医療・介護の公共性を重んじ、法規範の遵守に努めます。

一、  私たちは、人、地域、社会の幸せを追求します。

当院の特徴

整形外科、内科、眼科、リハビリテーション科が存在し、各科の専門医が担当し診療にあたっております。複数の病気をお持ちの方に対して、医師同士が連携を取り、一つの疾患を治療するのではなく、一人の患者さんを総合的に考え、個々にあった治療をすすめており、地域のかかりつけ医としての役割を担えるものと考えております。病状が進行し、入院治療や専門的な治療が必要になった場合は、連携する地域の中核病院にご紹介いたします。

 

ご高齢の方は、介護が必要となったり、寝たきり予防のため継続したリハビリが必要となることも多く、それらを希望される方は通所リハビリ(デイケア)を目的とした付設のリハビリセンターをご利用いただけます。詳しくは・・・こちら

 

整形外科では、一般的な診療はもちろんのこと、脊椎専門医として椎間板ヘルニアや腰部脊柱管狭窄症に起因する坐骨神経痛に対して、ペインクリニックで行われているような神経根ブロック硬膜外ブロックなどの治療も行っております。詳しくは・・・こちら

 

セカンド・オピニオンは、診療を受けている医師以外の医師に意見を求めることです。当院での診療ついて、他医院(病院)の医師の診察を受け、セカンド・オピニオンを聞きたい方は、ご遠慮なくお申し出ください。紹介状を作成し、画像・検査情報を提供いたします。

 

院内掲示

◢ 明細書発行体制加算について   

当院では、医療の透明化や患者様への情報提供を積極的に推進していく観点から、領収書の発行の際に、個別の診療報酬の算定項目の分かる明細書を無料で発行しております。

◢ 一般名処方加算について 

現在、一部の医薬品について十分な供給が難しい状況が続いております。当院では、後発医薬品の使用促進を図るとともに、医薬品の安定供給に向けた取り組みを実施しており、後発医薬品のある医薬品について、特定の医薬品名を指定するのではなく、薬剤の成分をもとにした一般名処方(一般的な名称により処方箋を発行すること)を行います。ご理解ご協力のほどよろしくお願いいたします。

 ◢ 医療DX推進体制整備加算について                                                    

当院は医療DXを通じた質の高い診療提供を目指しております。 オンライン資格確認等システムにより取得した医療情報等 を活用して診療を実施しています。 マイナ保険証利用を促進するなど、医療DXを通じて質の高い医療を提供できるよう取り組んでいます。

 ◢ 医療情報取得加算について

当院はオンライン資格確認システムを導入し、マイナンバーカードによる保険証(マイナ保険証)の利用を推奨しております。当院が患者様からお預かりした受診歴、薬剤情報、特定健診情報その他必要な診療情報は、適切に管理・活用して診察いたします。

なお、令和6年6月1日より、医療情報取得加算として下表のとおり診療報酬点数を算定いたします。

初診時(月1回)   マイナ保険証利用あり 1点 ・マイナ保険証利用なし 3点

再診時(3月に1回)  マイナ保険証利用あり 1点 ・マイナ保険証利用なし 2点

〇上記にかかわらず他の保険医療機関からの紹介状をお持ちの方は、診療報酬点数が1点となります。

〇マイナ保険証によるオンライン資格確認等の利用にご協力をお願いいたします。

 ◢ コンタクトレンズ検査料について

当院は、コンタクトレンズ検査料1(200点)を算定しております。

※厚生労働省が定める疾病場合、コンタクトレンズ検査料ではなく眼科学的検査料で算定する場合があります。